二次元と三次元の間で

二次元と三次元の平行オタクの記録

初現場、サマパラ2022に行くまで

サマパラってもう1ヶ月も前の出来事なんですね。今日まであっという間でもあり、色んな事もあったのでもはや精神と時の部屋か?と感じます。


去年の10月に情報局に入会して以来、違うな。
去年の7月にHiHi沼に落ちて以来、ずっと行ってみたかったのがサマパラでした。
まあね、沼に落ちた頃にはチケット取れる期間は終わっていて公演も始まっていたんですよ。

場所が、TDCだって言うじゃないですか。
以前に二次元のイベントで二回ぐらいTDCには行ったことがあって、裸眼(双眼鏡なしという意味です)で舞台上の人間の顔までわかるホールということは知ってるんですよ!
そんなの、絶対行きたいじゃないですか!!

当落の日、気が気じゃないですよね。
ほんと、メールいつ来る?来るのか?仕事の昼休みにはメール来なくて。どうやら13時過ぎるとSNSでは言われていたので、休憩終わるし次に確認出来るのは夜の会議が終わってからか・・・と。
会議も真面目に参加して。会議の終わりに私の趣味を知っている他の先生から「当落でました?」「これからなんです・・・」とか話して。
いざ帰り道(更衣室では怖くて見れなかった)恐る恐るスマホを見ると、メールのお知らせ!!!


来 て た !!!!!


つまり当選では~~~??手が震えてスマホが落ちるかと思いましたよね。
メールを開いてみると、ちゃんと当選していました。もう帰り道なのに泣いちゃいましたよね。作ちゃんよろしくね!!(他のメンバーももちろんなんだけど)

で、気になる日程はと言うと、第一希望の8月2日。・・・初日。

前の職場のJオタの先生から、初日オススメって聞いてたんですよね。
色々とハプニングが起こりがちで、面白いらしいです。

だから人気あってなかなか入れないかな?と思っていたんですよ。
今回だって、他に平日に休みに出来る日がなかったから。
ド平日の方がまだなんとなく当たりそうじゃないですか。

当たりましたね!
東京大神宮で神頼みをした甲斐もあったというものです。

でも、当たってからなかなか神経使いましたね。
絶対にコロナになれない!と外食は当日まで絶ちましたよね。

準備といえば、ペンラは即通販しました。
一本でいいのかな?と思っていたんですが、YouTubeのライブ映像とかオタクのブログを参考にして二本持ちに決定です。

あとは、双眼鏡も買いましたね。
いくら裸眼でも見えるTDCとはいえ、万全を期す必要はあると思いまして。
防振機能があるとより良いらしいですが、今回は様子見で8倍の視野広めで明るいタイプにしました。

うちわ・・・どうする?
でも双眼鏡とペンラだけで忙しそうだな。初回だしな。
ということで、持参は見送りました。
まず自担がファンサするタイプかどうか知った方がいいとも参考にしたブログにも書かれていたのでね。
後日、サマパラのレポで「うちわの文字は蛍光だと見やすいです」と自担の作ちゃんからのお言葉があったらしいので、今後はその方向でいきたいです。


ガリさんとみずっくんがコロナ罹患し、自分の職場でも増えてきてウイルスの影に怯えながら過ごす7月末。

セトリどんなかな。ソロあるかな。
と思っていたら、テレジョンでしたっけ?
セトリはフルオリジナル曲でやるかもしれないとインタでわかり、ざわつく界隈。
普段なら「そうなんだ~」という感じですが、このザワザワに自分が参加していることに、ああ行くんだな、と感慨深い気持ちでした。

フルオリジナル!すごい!実行してほしい!
でも、フルオリジナルの場合ソロはやらないのか?
揺れるオタク心。

そして、ゆうぴ罹患。

もう、中止かなとメール開くとき思ったんですよ。
でも直前に事務所の方針が変わったからどうかな。
まあ結果的には中止じゃなくて、4人開催だったんですけど。

4人でも開催してくれて良かった!ありがとうHiHi Jetsとスタッフさん!
というのは大前提で。
ソロとか貴重なコンビとか色々貴重なの観れたな!
という気持ちと
やっぱり5人の仲良しな様子が観たかったな。
という気持ちを併せ持つ複雑なオタクです。

だけど、4人でフルオリジナルをやるのは違うなと思っていたので、この形はベストだったと思うんですよ。
フルオリジナルの話がでた時には、カバーやって欲しいって意見もたくさん見たので。

後半は入れなかったので、真面目にDVDが出て欲しいです。
高くて構わないので、前半と後半の二枚組でいきましょう!!

二次元ドルオタがH・A・Fになるまでの記録

HiHi Jets沼にはまり、約1年。
ガチガチの二次元オタクの私が、まさかのJオタに!

せっかくなので、こんなルートもあるんだなというオタクの記録を残しておきます。


前提

・元々二次元のオタクです。直近のメインは『あ○スタ!!』騎士ユニットの吸血鬼、兵隊ユニットの怪人が推しです。

・環境として、母が現役のKinKiファン。過去に妹がV6ファンで、中2の頃に地元で開催されたカミセンのコンサートに付き添いで参加したことがあります。

・2019年に受けた資格試験の勉強のお供に嵐の曲をよく聴いていました。


というような、大まかな経歴です。なのでそんなにジャニーズ詳しくない状態です。(それは今も)
そこから始めていきます。


2020年

4月。世の中は絶賛コロナ禍!!

当時働いていたところにも、もちろん影響がありまくりました。週4の休みになったのです。で、とっても時間があったのでYouTubeで色々観たりもし始めました。
そこで配信されていた『Happy LIVE』のHiHiが居る回をピンポイントで観ていたようです。

今考えても本当にどうして自分がこの回だけを観たかわからない。
もしかすると、今の若手ってどんな感じなんだろう?というリサーチかもしれません。翌年には本当にリサーチ目的で観てるんですけどね。
観た当時の記憶としては『あ~こういう感じか~。自分の趣味とは違うかな』と思っていました。(それが後々まんまと覆されることがエモい)


いつ頃かわからないけど、たぶんこの年に『裸の少年』をチラッと見逃し配信で観たことがあるかもしれません。
案の定、春先に観ていたことはすっかり忘れており、見分けがつかないなとか名前も似てて分かりづらいなと考えていました。

そんな感じで、資格取得と転職活動をして2020は終わります。

2021年

4月~

某スタ!!の二次創作の資料のために(本当にごめんなさい)、若手アイドルってどんな雰囲気なのか?とバトル企画に内容が変わった『裸の少年』を観始めました。
跳び箱対決、懐かしい。メンバーの見分けが全然ついてなかったですが、この時からHiHiチームを応援していたことは覚えています。

リサーチとして、なにげに毎週観ていくなかで、段々と顔と名前が一致していきました。
最初に推しかな?と思ったのはガリさんでしたね。番組の中でのクレバーで時にはヒールなんだけどもちょっと抜けてる時もある感じ。それが二次元オタクの心に馴染んだんですね。
謎解きの回とかすごく良かった。

そうしておぼろげに推しかな・・・?と思いながら視聴していた頃、二次元オタクに事件が起きました。

7月

ダンスバトル回の初回です。本当にこの企画があって良かった!
これは本当にごめんなさいなんだけど、この企画までは作ちゃんのことは控え目な印象だな~ぐらいの認識だったんですよ。Mr.基本に忠実がキャッチフレーズだし。
それが、覆ったんですよ!

5人全員の振り付けを覚えている。過去には誰も覚えてなかった振り付けを100人近くの相手の前に立って教えた。

この事実。そして、それを裏付ける圧倒的なダンスバトルの成績。

即落ちでしたね!もう見事なまでの推し決定の瞬間でしたね!!

元々がギャップ萌え属性持ちなんですけど、晴天の霹靂というか、それこそ紫電一閃だったわけですよ。私は、私はもう・・・作間担、爆誕

土曜日の夕方にTVerで観てたんですけど、そこからYouTubeのJr.チャンネルを探して、その土日はYouTubeを観て過ごしました。
作ちゃん加入エピソードとか、まるで少年漫画か?という激熱展開で。事実は小説より奇なりとはよく言ったものだなとオタクは感じました。

あの、ちょっと表現が憚られるかもなんですけど、ご本人が「ロボットみたいだった」と言ってるところが個人的にとっても良くて。
元々、ちょっと引いた位置に居た人が何かのきっかけで本当の仲間になるとか、アンドロイドが心を得ていく・・・、という系の創作物をこよなく愛してきたので。実在した??!!となりましたよね。

本当に居てくれてありがとう!!!

まあ、そうやって遡っていくと色々と穏やかじゃない出来事も知ることになり・・・。

この数年間は二次元の私が居た界隈で運営が暴走したりとか、推しが全然でてこなくなったりとか色々ありまくりで何かを気に入ることに慎重だったんです。

それでも、旅先の箱根でライブチケットの電話してみたり(繋がらなかった)、情報局に入会したり(全然チケット取れてなかった)してました。
してたけど、心の隅はずっと慎重でしたよ。

2022年

7月

ついに五騎当千のDVDを観ました。
断片的な一曲ごとのライブの様子はYouTubeで観ていたけど、全部通して観たのは初!これ本気で未デビューのグループなのか???と。
それぞれのソロもやっとちゃんと観れたなとホクホクですよ!
パフォーマンスめちゃめちゃいいのは大前提で、かつ、こんなにグループの雰囲気がいいんだなとオタクは嬉しくなりましたね。

ほんと、個々人の挨拶よ・・・。
二、三年前と今を比較していた作ちゃんの挨拶、ぶっ刺さりましたね!!
オタクもう公式に裏切られてきた過去のトラウマ捨てていいんじゃない?
そう思えました。
新しいオタクになれそうだなという希望が見えたんです。本当に良かった。ありがとう!
ライブの挨拶ってすごい力がありますね。

このあと、なんとサマパラの初日が当選しました!(それはまた別の記事かな・・・)

すごく素敵なグループを推せていることがオタクは嬉しいし楽しいです!
存在してくれてありがとう!!!!!

箱根のひとり旅。その3

今回は宮ノ下です。

 

強羅公園から再びあのしんどい坂を転がらないように降りて、登山鉄道に乗って宮ノ下の宿まで移動です。


f:id:kiramogu:20211115174111j:image

電車待ちしていると、大学生くらいの女子グループが私の後ろに並んできました。

ひとり旅とか憧れるー!という会話が聞こえてきたので、脳内で「じゃんじゃん行くといいよ!」と返しておきました。

電車に乗り込むと、雨が。予報では土日は晴れだったんですけど、山の天気は変わりやすいってやつですね。折り畳み傘を用意しといて良かったです。

 

宮ノ下、着。ここも駅前から坂道です。頑張って雨のなか傘をさして一旦荷物を預けるために宿に向かいます。

オシャレすぎる足湯カフェやら富士屋ホテルを横目に眺めつつ、10分ぐらい?歩いたら今回の宿泊先『つたや旅館』です。

個室とドミトリーがあるのですが、今回はドミトリーの箱籠(だったかな)というキャビンです。その女性フロア。なにげに人生初カプセルホテルです。

趣のある灯りのついた門をくぐって、階段を降りていくとフロントがあります。

予定よりもかなり早めにチェックインしたのですが、気分よく対応していただきました。

スタッフさんが周辺の食事どころなんかも教えてくれましたよ!ひとり女子旅でも安心感がある宿です。

チェックインのセットを持って、いよいよキャビンへ・・・。

扉を開けると、静かな空間。新築なので木の香りがしています。個室二段ベッドのような感じの作りでした。二段目は梯子で上がるのでちょっと気を付けで昇降する必要があります。

広さは149cmの小柄女子的には問題のない広さとなっていました。ただ、小柄でも着替えの時など気を付けないと頭を打ちます。

とにかく新築なので色んなところがピカピカで過ごしやすいです!選んで正解でした!

 

荷物も置いたところで、夕飯まで近くを散歩しに行きます。外は相変わらずの雨。小降りなのが幸いでした。

箱根に行くと決めてから気になっていた富士屋ホテルへ向かいます。

しかし、高級ホテル。見学自由で無料と聞いていても踏み入るのには勇気が要りますね。

とりあえずまずは敷地内のパン屋を見て、前庭を見て、それとなく距離を詰めていきます。外観の写真を撮っている観光客っぽい人がいたので、大丈夫そうだなと私も撮影。


f:id:kiramogu:20211119102650j:image

ただ、やっぱり建物の中には入りづらくて一時撤退。折り畳み傘が邪魔でな・・・。

表通りを駅の方へ散歩していると雨が止んでくれました!

傘をしまってから再び富士屋ホテルへ。こんどはホテルショップを見てみます。

焼き菓子とか美味しそうだけどやはりいいお値段なので眺めておしまいです。

ショップから館内に行ける扉を抜けてみました。プチ冒険!ついにレッツゴー!

と思ったのですが、振り袖の方々がラウンジにいらっしゃいます。どうやら館内では結婚式が行われている様子。これは邪魔できません。

ということで、見学は見送りました。

 

まだ夕飯には早いかなという時間だったので、周辺を少し散歩しにいくことにしました。

裏路地を歩いていたら猫に遭遇!撮ってもいい?と話し掛けると、こちらを向いてくれましたよ!


f:id:kiramogu:20211119135215j:image

 

いよいよ夕飯です。事前にリサーチしていた自然薯料理のお店『山薬』に行ってきました!

定食は3種類あって、それの真ん中のお値段のものです。2400円ぐらいだったかな。


f:id:kiramogu:20211119135327j:image

 

人生初自然薯です。噂に違わぬ粘りの強さでした。どれも美味しかったんですが、自然薯ステーキが良かったですね!山椒がきいた肉味噌のソースでいただくんですけど、初めて食べた料理でした。

豚肉の西京焼きにしたんですけど、魚の干物の方が味変的には良かったかも。まあ、私の魚の食べ方壊滅してるので外ではあまり選べませんから仕方ない。練習しようかなという気持ちにはなりました。

 

 

 

 

箱根のひとり旅。その2

今回は彫刻の森と強羅です。

彫刻の森美術館も幼稚園だか小学校低学年の頃に行ったきりでしたかね。
とりあえず、重たい荷物をロッカーに預けて散策開始。
四角い彫刻がフレームみたいだなと思って写真を撮ろうかと思ったんですが、同じような人が先に撮り始めたので止めておきました。

f:id:kiramogu:20211111064908j:plain

有名なやつにも登ってみました!
これ、ロングスカート&ブーツで挑むものではないですね!!
登りづらさが高さの恐怖を助長させてましたよ。高いところは嫌じゃないけれど。
こんど足元が悪くないときに頂上を目指したいところです。

f:id:kiramogu:20211112103113j:plain

箱根にこういう単純な形の物があると使徒っぽい気がしてしまいます笑。


予定より時間に余裕のあったので、次は強羅に向かいましたよ。
強羅公園までの坂道、かなりエグいですね・・・。
家の周りもまあまあ坂道かなとは思うんですけど、家の周りは坂道じゃなかったようです。歩いてて気を抜いたら転がってしまいそうです。
でも苦労の甲斐あって、公園の景色はめちゃめちゃ最高でした!
体験工房やカフェの建物が洋館になっていて、洋館が好きな私の気分は爆アゲです。
ちょうど秋薔薇の時期だったのも良かったですね。やっぱり洋館には薔薇が似合う。


f:id:kiramogu:20211112222208j:plain

三十路女子が箱根へひとり旅に出かけた話。その1

去年の春に資格試験に合格して以来、行こうと考えていたご褒美旅行がやっと実現しました!

ということで、その備忘録です。

 

10月なかば、コロナワクチンの2回目接種を終えたことと、緊急事態宣言が解除されたというタイミングがやってきました。

行き先は何となく箱根かなと前から考えていて、旅行サイトを眺めていたんですけどピンとくる宿がないなと思っていたところ、お安く泊まれる温泉宿を発見!

これは箱根が呼んでいると思い、出発の二週間前に急遽予定を組み、そこから当日までお天気を気にする毎日でした。

当日は日頃の行いの甲斐もあってか、無事に行楽日和を獲得しました・・・!!

 

Q.なんで箱根?
A.ロマンスカーに乗りたくて

 

緊急事態宣言が解除されたからか、乗っていたロマンスカーは満席で驚きましたね。てっきり隣は空席で(ひとり旅だから)ダラダラできると思い込んでいたから。
まあ、お隣は丁寧なお姉さんだったので問題なしだったけど。このへんも運がいいと思います。

特急ってなんかいいですよね。乗ってるだけでも何か楽しいし。
ロマンスカーは確か幼稚園の遠足で乗ったから、実に30年ぶり?

その昔は神奈川県に住んでいたので通りすぎる駅名が懐かしかったですね。相鉄ローゼンとか行ってた!みたいな。

紅葉する大山、雪が積もった富士山を眺めながら、あっという間に箱根湯本駅へ到着です。

 

まずは宿泊の重たい荷物を預けようと、事前にチェックしていたキャリーサービスへ向かったんですが……なんと、私の宿泊先は提携してない宿だったようです。
提携先のリストが『箱根なび』のサイトに無かったからてっきりどこでも受付てるのかと思い込んでましたよ。

その辺はまあ……次の時の学びとして受け取っておきました。

 

幸い駅のロッカーはたくさんあって、けっこう空きがある状態でした。でも、宿泊先が宮ノ下だったので、戻るのが面倒だし使うか?

と悩み、最初の目的地である彫刻の森美術館には無料ロッカーがあるということで結局のところ持って移動することに。

並んで少し待つと、箱根登山鉄道が来ましたよ。本数はそれなりにあるようです。

乗り込むと、満員!

まあ座れるかなーとか考えが甘かったですね。
こんなに旅行客が居たらこの先も色々混んでるんかな? とか考えながら、電車で山を登っていきます。


f:id:kiramogu:20211108184213j:image

見所としてアナウンスがあった橋は窓側に居たので見れました。スイッチバックも見所なんですが、真ん中の車両だとよくわからないですね。進行方向変わったな、ぐらいです。

 

彫刻の森駅で降りて、まずはご飯!

この時点で10時半すぎなので、周辺のお店は選び放題でした。ランチのセットでデザートまで食べられるところが良かったので、事前に調べてあったカフェに入りました。

電車とは売って変わって貸し切り状態です。


f:id:kiramogu:20211108184822j:image

箱根焼きカレー。セットで1,350円でした。

猫舌なので、味がどうとかよりとにかく熱い!と思っていました。


f:id:kiramogu:20211108185133j:image

セットのケーキと紅茶です。ナッツが香ばしい甘さは控えめのケーキでした。注文の時にお店の方から「ナッツ使っていますが大丈夫ですか?」と配慮もありとても親切な印象のお店です。

紅茶がポットで出るのが良かったですね!

ずっと貸し切り状態だったのでかなりのんびりできました。

 

次回、彫刻の森へ向かいます。